2017年12月03日
大忘年会開催決定!
【出会ってから来年で30年記念大忘年会開催のお知らせ】
開邦3期生の皆さん、お元気ですかー?
もう12月ですね。2017年は、いかがでしたでしょうか?
さて、2013年2月に同窓会を開催し、2015年に大同窓会で再開し、月日が経ちました。
「そろそろ会いたいねー」「来年で出会って30年なんだねー」
なんて声がちらほら出ている今日このごろ、大忘年会を開催することを決定しました‼
お報せも直近になりましたが、12月30日(土)午後3時から、場所は那覇セントラルホテルです。
以下、ご覧いただき、ご参加のほど、よろしくお願いします。
日時:平成29年12月30日(土)15時開始
場所:那覇セントラルホテル
会費:男性4,000円、女性3,000円
期日が迫っている中でのおしらせで恐縮ですが、皆さん12月30日(土)、予定を入れててくださいね。
開邦3期生の皆さん、お元気ですかー?
もう12月ですね。2017年は、いかがでしたでしょうか?
さて、2013年2月に同窓会を開催し、2015年に大同窓会で再開し、月日が経ちました。
「そろそろ会いたいねー」「来年で出会って30年なんだねー」
なんて声がちらほら出ている今日このごろ、大忘年会を開催することを決定しました‼
お報せも直近になりましたが、12月30日(土)午後3時から、場所は那覇セントラルホテルです。
以下、ご覧いただき、ご参加のほど、よろしくお願いします。
日時:平成29年12月30日(土)15時開始
場所:那覇セントラルホテル
会費:男性4,000円、女性3,000円
期日が迫っている中でのおしらせで恐縮ですが、皆さん12月30日(土)、予定を入れててくださいね。
2014年07月07日
開邦雄飛会設立25周年記念パーティー
すでにご存知のある方もいらしゃるかもしれませんが。このサイトでもご案内します。
★開放雄飛会案内より引用します!
『開邦高校の同窓会である開邦雄飛会は平成元年3月の1期生卒業時に発足致しました。
つまり、今年で設立25周年ということになります。
つきましては、開邦雄飛会の設立25周年を記念してパーティーを開催いたします。
世代や職業が異なる方々が集う普段とは異なる交流もなかなか楽しく有意義なものです。
また、同じ学校を卒業した仲間ですので、初めてでも気楽に話せる雰囲気です。
皆様のご参加と、周りの卒業生にもお声かけをお願いします。
日時:平成26年7月19日(土)19時受付開始、19時半開宴
場所:沖縄都ホテル
会費:4500円(うち500円は同窓会への協力金を含みます)
※会場の料理等の準備の都合がありますので、参加の連絡をfacebookへ表明いただくかメッセージでご連絡をお願いします。』
参加表明は、ここから
↓↓↓↓↓↓↓
facebook 開邦雄飛会設立25周年記念パーティー
https://ja-jp.facebook.com/kaihoyuhi
参加された方でこのサイトで公開してもよい写真がありましたら、送って下さい。
↓↓↓↓↓
1991kaiho3★gmail.com
★開放雄飛会案内より引用します!
『開邦高校の同窓会である開邦雄飛会は平成元年3月の1期生卒業時に発足致しました。
つまり、今年で設立25周年ということになります。
つきましては、開邦雄飛会の設立25周年を記念してパーティーを開催いたします。
世代や職業が異なる方々が集う普段とは異なる交流もなかなか楽しく有意義なものです。
また、同じ学校を卒業した仲間ですので、初めてでも気楽に話せる雰囲気です。
皆様のご参加と、周りの卒業生にもお声かけをお願いします。
日時:平成26年7月19日(土)19時受付開始、19時半開宴
場所:沖縄都ホテル
会費:4500円(うち500円は同窓会への協力金を含みます)
※会場の料理等の準備の都合がありますので、参加の連絡をfacebookへ表明いただくかメッセージでご連絡をお願いします。』
参加表明は、ここから
↓↓↓↓↓↓↓
facebook 開邦雄飛会設立25周年記念パーティー
https://ja-jp.facebook.com/kaihoyuhi
参加された方でこのサイトで公開してもよい写真がありましたら、送って下さい。
↓↓↓↓↓
1991kaiho3★gmail.com
2013年02月11日
同窓会2013(写真アップひと段落)
アクセスありがとうございます。
また、幹事のみなさん、準備から当日までありがとうございました(^_^)
写真を楽しみにしている同窓生のみなさんへ、連休でよかったです手持ちの写真をアップしてました!
写真集は、ずっと公開しつつけるのも、気になるので、3月末までの期間限定で公開にしようかと考えています。みなさん、早めにダウンロードするなり、宜しくお願いします。ご意見もお待ちしています!
みなさんからの写真をお待ちしています!
★未希さんが演奏している時の写真がなくすみません。どなたかメールしてもらえないでしょうか!
また、幹事のみなさん、準備から当日までありがとうございました(^_^)
写真を楽しみにしている同窓生のみなさんへ、連休でよかったです手持ちの写真をアップしてました!
写真集は、ずっと公開しつつけるのも、気になるので、3月末までの期間限定で公開にしようかと考えています。みなさん、早めにダウンロードするなり、宜しくお願いします。ご意見もお待ちしています!
みなさんからの写真をお待ちしています!
★未希さんが演奏している時の写真がなくすみません。どなたかメールしてもらえないでしょうか!
2013年02月09日
同窓会2013(楽しかったね〜)
参加された卒業生、そしてお世話になった先生、大変ありがとうございました。
やや窮屈な感じもありましたが、大盛況でした。残念ながら参加できす、写真のアップを待ちわびている方もいらっしゃるとおもますので、同窓会の様子をアップします。是非、ご覧の方は、コメントや専用メールアドレスなどでご連絡いただけると次回につながるかなと思います。
★当日参加できなかった幹事の寿子さんから、前日に会場へ自作で力作のQRカードとメッセージ『楽しい時間を過ごしてネ、3期生、先生方にもどうぞよろしく!』が届けられていたことを、みなさんに忘れずに紹介します!本当にありがとうございます。

★また、事前に頂いた先生からのお手紙やメッセージをこの場で紹介させていただきます。
上門清春先生からお手紙が頂いております。
翁長祐幸先生から『お知らせ有難う。当日は出席できませんが、ご盛会と皆様のご健康と益々のご発展を祈ります。』
照屋守勝先生から『母が入院しているため欠席します。皆さんに宜しく』
仲里安広先生から『出席する予定でしたが、急な出張が入ってしまい行けません。残念です。すみません』
上江洲公志先生から『己年生まれで、古稀を迎えています。皆さんに会って、是非元気をもらいたいです。』
仲宗根用英先生から『3期生 とりわけ芸術科の皆さんとお会いできることを楽しみにしています。』
仲宗根将之先生から『差し出し人の名前を見て、当時を懐かしく思い出しています。招待してくれて有難う、再会を楽しみにしています。』
平識系子先生から『皆様の成長振りを楽しみに参加させて頂きます。』
まずは、集合写真3枚をアップします!
1枚目

2枚目 公開おわり
3枚目 公開おわり

★当日参加できなかった幹事の寿子さんから、前日に会場へ自作で力作のQRカードとメッセージ『楽しい時間を過ごしてネ、3期生、先生方にもどうぞよろしく!』が届けられていたことを、みなさんに忘れずに紹介します!本当にありがとうございます。

★また、事前に頂いた先生からのお手紙やメッセージをこの場で紹介させていただきます。
上門清春先生からお手紙が頂いております。
翁長祐幸先生から『お知らせ有難う。当日は出席できませんが、ご盛会と皆様のご健康と益々のご発展を祈ります。』
照屋守勝先生から『母が入院しているため欠席します。皆さんに宜しく』
仲里安広先生から『出席する予定でしたが、急な出張が入ってしまい行けません。残念です。すみません』
上江洲公志先生から『己年生まれで、古稀を迎えています。皆さんに会って、是非元気をもらいたいです。』
仲宗根用英先生から『3期生 とりわけ芸術科の皆さんとお会いできることを楽しみにしています。』
仲宗根将之先生から『差し出し人の名前を見て、当時を懐かしく思い出しています。招待してくれて有難う、再会を楽しみにしています。』
平識系子先生から『皆様の成長振りを楽しみに参加させて頂きます。』
まずは、集合写真3枚をアップします!
1枚目

2枚目 公開おわり
3枚目 公開おわり
2013年02月09日
同窓会2013(クラス写真!)
余韻残る間に手元にある写真をアップします。(しばらく?)
出の1眼レフカメラでとった写真をお待ちしています!
また、いい写真のメール送付をお待ちしています。
→専用アドレス:1991kaiho3★gmail.com(★を@へ変更して下さい)









参加しているけど、先に2次会に向かったのか、写っていない方もいるみたいですね
(^◇^)
出の1眼レフカメラでとった写真をお待ちしています!
また、いい写真のメール送付をお待ちしています。
→専用アドレス:1991kaiho3★gmail.com(★を@へ変更して下さい)









参加しているけど、先に2次会に向かったのか、写っていない方もいるみたいですね
(^◇^)
2013年02月09日
同窓会2013(御出席の先生)
お忙しい中、ご出席いただけた先生をご紹介いたします。
上江洲公志先生(5組副担任:英語)をはじめ、9名の先生に出席と近況報告等の一言をいだきました。
所用のため、早めに退席されました上江洲先生から、残念ながら一言をいただけず、手元に写真がありません。参加された方で、上江洲先生と撮った写真、もしくは、写っている写真をお持ちであれば、メールでの送付を宜しくお願いします!
また、より良い写真などをお持ちの方は、メールでお寄せください。プリントして、後日先生に贈呈する予定です。
座間味栄則先生
(3年1組担任:数学)
喜舍場盛英先生
(2年5組担任:国語)
比嘉美智子先生
(3年3組担任:国語)
平識系子先生
(2年2組副担任:保健体育)
仲里三枝子先生
(家庭科)
神元正勝先生
(3年3組副担任:理科)
仲宗根将之先生
(3年2組担任:数学)
仲宗根用英先生
(1年6組担任:社会)
上江洲公志先生(5組副担任:英語)をはじめ、9名の先生に出席と近況報告等の一言をいだきました。
所用のため、早めに退席されました上江洲先生から、残念ながら一言をいただけず、手元に写真がありません。参加された方で、上江洲先生と撮った写真、もしくは、写っている写真をお持ちであれば、メールでの送付を宜しくお願いします!
また、より良い写真などをお持ちの方は、メールでお寄せください。プリントして、後日先生に贈呈する予定です。

(3年1組担任:数学)

(2年5組担任:国語)

(3年3組担任:国語)

(2年2組副担任:保健体育)

(家庭科)

(3年3組副担任:理科)

(3年2組担任:数学)

(1年6組担任:社会)
2013年02月09日
同窓会2013(写真集①)
同窓会での写真をまずは、手元にあるもので見やすいサイズでアップします。
みなさんから写真が寄せられ、追加できれば、更新していきたいと思っています。また、削除して欲しい写真があれば書き込みもしくはメールでご連絡下さい!
★受付番号から抜き打ちでクラス代表挨拶がありました。突然のふりにも関わらず、近況報告も含めてありがとうございました!
会場の様子を残して、公開おわり

みなさんから写真が寄せられ、追加できれば、更新していきたいと思っています。また、削除して欲しい写真があれば書き込みもしくはメールでご連絡下さい!
★受付番号から抜き打ちでクラス代表挨拶がありました。突然のふりにも関わらず、近況報告も含めてありがとうございました!
会場の様子を残して、公開おわり

2013年02月09日
2013年02月09日
2013年02月09日
2013年02月09日
2013年02月09日
同窓会2013(写真集⑥)
2次会から参加できた方もいらしゃいましたが、途中で帰られた方もいましたので、最後の集合写真には写っていないかも!
4期生のゆうけんくんが、参加してくれましたが、先生と食事会を別途もった6組の方々に会えず(涙)
★集合写真3枚です!





以上です
4期生のゆうけんくんが、参加してくれましたが、先生と食事会を別途もった6組の方々に会えず(涙)
★集合写真3枚です!





以上です
2013年02月09日
2013年02月08日
いよいよ明日開邦高校3期生同窓会2013
こんにちは〜、いよいよ明日は同窓会です。
参加の連絡をしていない方でも、当日参加できる方は是非参加してくださいね。
一人一人の思い思いを大切に、いろいろなお話・ひと時を過ごせたらと思っています。
2013開邦高校3期生の同窓会
(2度目の成人式・素敵な大人の仲間入りに向けて)
日時:平成25年2月9日(土)
午後2時〜午後5時
場所:那覇市首里にある
ホテル日航那覇グランドキャッスル
最上階のサンセットラウンジ
アクセス:http://www.hotelnikkonaha.co.jp/access/
会 場:http://www.hotelnikkonaha.co.jp/restaurants/sunset_lounge.html
専用アドレス:1991kaiho3★gmail.com 3組米須で管理(★を@へ変更して下さい)
参加費予定:男5,000円、女4,000円、お子さん(無料)、
お世話になった先生方をご招待しています!
★ 2次会:ミラクル (那覇市松山1丁目12−10)
18時00分〜 21時30分まで(ドリンクラストオーダー21時)
会費:2,500円也 22時には店をでますよ!
クラス幹事の方に、ご連絡を宜しくお願いします。
この掲示板で近況報告、参加可否をお伝えいただいてもいいですよ。
参加の連絡をしていない方でも、当日参加できる方は是非参加してくださいね。
一人一人の思い思いを大切に、いろいろなお話・ひと時を過ごせたらと思っています。
2013開邦高校3期生の同窓会
(2度目の成人式・素敵な大人の仲間入りに向けて)
日時:平成25年2月9日(土)
午後2時〜午後5時
場所:那覇市首里にある
ホテル日航那覇グランドキャッスル
最上階のサンセットラウンジ
アクセス:http://www.hotelnikkonaha.co.jp/access/
会 場:http://www.hotelnikkonaha.co.jp/restaurants/sunset_lounge.html
専用アドレス:1991kaiho3★gmail.com 3組米須で管理(★を@へ変更して下さい)
参加費予定:男5,000円、女4,000円、お子さん(無料)、
お世話になった先生方をご招待しています!
★ 2次会:ミラクル (那覇市松山1丁目12−10)
18時00分〜 21時30分まで(ドリンクラストオーダー21時)
会費:2,500円也 22時には店をでますよ!
クラス幹事の方に、ご連絡を宜しくお願いします。
この掲示板で近況報告、参加可否をお伝えいただいてもいいですよ。
2013年02月03日
同窓会スライド編集中・写真送って〜!
2月9日当日での上映予定のスライドを編集中です。
参加有無に関わらず、お持ちの写真を提供を宜しくお願いします。
今昔を問わず、「こんなとこに住んでます」でも!
この分だと、サッカー部関連の写真やアルバムからのスナップが多くなりそうです。
↓ここへ(2月7日まで)
専用アドレス:1991kaiho3★gmail.com(★を@へ変更して下さい)

昨日2/2(土)は、天気も良く日中は少し暑い沖縄でした!久々に学校に訪れたら、授業がある様子にびっくりしました!頑張れ受験生!


2/3(日)も、ちょっとお邪魔してきました。今日も天気が良く、桜も咲いていたので、1枚だけアップします。当日も晴れますように!

後は、同窓会にて!
参加有無に関わらず、お持ちの写真を提供を宜しくお願いします。
今昔を問わず、「こんなとこに住んでます」でも!
この分だと、サッカー部関連の写真やアルバムからのスナップが多くなりそうです。
↓ここへ(2月7日まで)
専用アドレス:1991kaiho3★gmail.com(★を@へ変更して下さい)

昨日2/2(土)は、天気も良く日中は少し暑い沖縄でした!久々に学校に訪れたら、授業がある様子にびっくりしました!頑張れ受験生!


2/3(日)も、ちょっとお邪魔してきました。今日も天気が良く、桜も咲いていたので、1枚だけアップします。当日も晴れますように!

後は、同窓会にて!
2013年02月03日
2013同窓会取り組み⑦(参加確認状況 2/2時点)
呼びかけありがとうございます!!
5組と6組、3組で参加者が増える報告がありましたので更新します。
新聞広告などでも少し増えるかもしれませんが、このような見込みかな。
会場の準備もあるので、参加者の確認最終日を2月1日(金)としてます!!
が、当日参加できる方は、遠慮なく連絡や参加をお待ちしています。
★2月2日時点ーーー80名〜85名見込み
1組 幹事(敦志、明子) :男10、女5
2組 幹事(一文、勇栄) :男8、女7(二次会から1名)
3組 幹事(清彦、純子) :男6、女3(二次会から男1名)
4組 幹事(和志、寿子、稚子) :男4、女8(はがき案内発送:女9名)
5組 幹事(悟、直司、克也) :男9、女10ぐらいかな
6組 幹事(昌哲、めぐみ、恵美):男4、女9(当日増えるかも)
メディア告知準備済みです。2次会の情報は告知されませんので、2次会の案内は、このブログと当日会場での案内となります。 続きを読む
5組と6組、3組で参加者が増える報告がありましたので更新します。
新聞広告などでも少し増えるかもしれませんが、このような見込みかな。
会場の準備もあるので、参加者の確認最終日を2月1日(金)としてます!!
が、当日参加できる方は、遠慮なく連絡や参加をお待ちしています。
★2月2日時点ーーー80名〜85名見込み
1組 幹事(敦志、明子) :男10、女5
2組 幹事(一文、勇栄) :男8、女7(二次会から1名)
3組 幹事(清彦、純子) :男6、女3(二次会から男1名)
4組 幹事(和志、寿子、稚子) :男4、女8(はがき案内発送:女9名)
5組 幹事(悟、直司、克也) :男9、女10ぐらいかな
6組 幹事(昌哲、めぐみ、恵美):男4、女9(当日増えるかも)
メディア告知準備済みです。2次会の情報は告知されませんので、2次会の案内は、このブログと当日会場での案内となります。 続きを読む
2013年02月03日
お世話になった先生からも参加のご連絡(2/3時点)
喜舍場盛英先生、神元正勝先生、仲宗根用英先生、座間味栄則先生、仲里三枝子先生から、2月9日の同窓会へ参加のご連絡がありました。
仲宗根先生から、『特に芸術科のみなさんとお会いできるのを楽しみにしている』との嬉しいコメントがありました。
参加できる先生からのご連絡をお待ちしているところです。
仲宗根先生から、『特に芸術科のみなさんとお会いできるのを楽しみにしている』との嬉しいコメントがありました。
参加できる先生からのご連絡をお待ちしているところです。
2013年02月02日
2013同窓会取り組み⑥(専用メールアドレス設定)
今回の同窓会では、これまでの同窓会や忘・新年会での写真、高校時代の写真などをスライドショーにして、会場での上映を企画しています。
幹事で持っている写真には限りがありますので、参加された方で写真をお持ちの方からの提供をよろしくお願いします…
そこで、同窓会では専用でメールアドレスを設定しています!
1991kaiho3★gmail.com
(★を@へ)
このメールでは、
★連絡先の報告や出欠報告など
★過去の写真の提供(2月7日まで)
★参加できない方からの、写真参加・提供(2月7日まで)
を宜しくお願いします。
このメールは、3組米須が管理します。6クラスの幹事へしっかり連絡します!
幹事で持っている写真には限りがありますので、参加された方で写真をお持ちの方からの提供をよろしくお願いします…
そこで、同窓会では専用でメールアドレスを設定しています!
1991kaiho3★gmail.com
(★を@へ)
このメールでは、
★連絡先の報告や出欠報告など
★過去の写真の提供(2月7日まで)
★参加できない方からの、写真参加・提供(2月7日まで)
を宜しくお願いします。
このメールは、3組米須が管理します。6クラスの幹事へしっかり連絡します!
2013年01月31日
レキオにも!
管理人5です。
さて、本日発行された琉球新報の副読紙(新報にはそういう風に書いていました)の週刊レキオ25面のあまくま情報局に同窓会告知文が掲載されました。
琉球新報さん、ありがとうございます。
さて、本日発行された琉球新報の副読紙(新報にはそういう風に書いていました)の週刊レキオ25面のあまくま情報局に同窓会告知文が掲載されました。
琉球新報さん、ありがとうございます。
2013年01月31日
ほーむぷらざ掲載!
管理人5です。
んー、無味乾燥なハンドルネームですね。誰が投稿しているのか推測がつくようなハンドルネームが欲しいのですが、しばしお待ちを。
さて、本日発行された沖縄タイムスの副読紙(そういいう言い方でいいのかしら?前田くん)の週刊ほーむぷらざの13面に同窓会告知文が掲載されました。
沖縄タイムスさん、ありがとうございます。前田くんありがとう!
んー、無味乾燥なハンドルネームですね。誰が投稿しているのか推測がつくようなハンドルネームが欲しいのですが、しばしお待ちを。
さて、本日発行された沖縄タイムスの副読紙(そういいう言い方でいいのかしら?前田くん)の週刊ほーむぷらざの13面に同窓会告知文が掲載されました。
沖縄タイムスさん、ありがとうございます。前田くんありがとう!